杉並区善福寺川公園そばの住宅です。
1階のリビングから善福寺公園の緑が望め、春の桜の季節にはリビングからお花見が楽しめます。
和風を意識した落ち着いた外観
木質素材を多数使用し、さらに優しい色使いでやわらかい雰囲気にしています。ご近所の皆様にも評判です。 外観のデザインは木製ルーバーを基調としました。 ルーバーは杉のオイル仕上げです。 |
![]() |
天井の高い気持ちの良いリビングダイニング
木造の建物の一部に鉄骨の梁を使用することで天井高3mを確保し、限られた面積でも十分な広さの気持ちの良い空間を演出しています。キッチンやその奥の水廻りは天井高を2.3mにおさえることで空間にメリハリを与えています。また、床にはパインの無垢材を使用することで全体的に優しい雰囲気を醸し出しています。 |
無垢材の床は、裸足で歩いたり寝転がったりしてもとても気持ちの良いものです。 |
機能的なキッチン
キッチンは全て特注です。ステンレスシンクや正面排気のレンジフード、水切り昇降棚などご要望をすべて取り入れたオリジナルになっています。 |
|
|||||||
|
明るい水廻り
洗面所と浴室はガラスの壁で一体感を出しています。 SKシンクを組み込んだ洗面台。 洗濯用シンクをカウンター下に収納し、使用しないときは広いカウンターとして使えます。
|
![]() |
モダンなデザインの和室
2階の北側には主寝室としての和室があります。天井をラーチ合板の無塗装で仕上げることで、木の質感による和の雰囲気と堅いモダンな雰囲気を併せ持つことが出来ました。 和室の横にはウォークインクローゼットが控えています。 |
![]() |
下の開口は主寝室からリビングを覗くことが出来、子供達がリビングにいるときも安心です。 |
プレイルームとしての子供室
今は遊び盛りの小さなお子さんの為のスペース。現在、間仕切り壁はなく、将来的に2部屋に分けられるよう設計しています。 子供室の収納は主寝室とつながっており、直接行き来が出来ます。 |
![]() |
十分な広さを持つロフト
屋根裏もロフトスペースとして活用しています。 |
![]() |
||
|