南麻布の2棟の住宅(L棟・R棟)
30坪の敷地を半分に分けて、4階建ての住宅を2棟同時に計画しました。ロフト風にシンプルなデザインとしました。
大開口部を持つL棟外観
L棟、R棟のコンビで設計しました。こちらは開放的な方。隣はプライバシー重視。どちらも室内は明るくできてます。 建物足元です。 |
![]() やわらかい光が錯綜するL棟「フリースペース」(4F)光は部屋を明るくするだけでなく、広く見せたり雰囲気作りにも一役買ってくれます。とにかくシンプルな部屋にしたかったので、間接照明やダウンライトなどにしないで、壁をなめるような自然光が落ちるようにだけしてみました。 |
プライバシーを重視したR棟外観
こちらはプライバシー重視の方。写真向こうのグレーのマンション側が南になるので、光はそちらからたくさん入ってきます。明るさを保ちながら光が入るように窓を配置しています。 南側外観 |
![]() |
シンプルなデザインのR棟内部
写真は寝室です。本当に何もない空間です。でも、収納は右奥に、エアコンはその上に。必要最低限の設備は準備しています。
シックで落ち着いた雰囲気の洗面所
ロフト風?ということなのでアイボリー色のモザイクタイルにしました。 鏡は特注で、1枚のガラスを鏡の部分とそうでない部分にして、光が顔の正面に当たるようにしました。化粧などするとき便利です。 小物で演出 |
![]() |